内科
動画で分かりやすい!アドエアの使い方、吸入方法

ぜんそく、COPDの吸入薬 登録はコチラ PDFはこちら 本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。

続きを読む
クリニックだより
熱中症にならない!マスクを外しても良いタイミングはこちらです

熱中症予防とコロナ感染対策

続きを読む
皮膚科
皮膚がピリピリしていたい!帯状疱疹について

帯状疱疹予防ワクチン 登録はコチラ 「帯状疱疹って何ですか?」 小さいころに「水痘(みずぼうそう)」にかかった事がある、もしくは予防接種を受けると・・ 神経の所に水痘帯状疱疹ウィルスが潜伏感染(悪さはせず同居)している状 […]

続きを読む
内科
お盆から咳が止まらないわけは、こちら

例年、お盆以降から咳で寝れない患者さんが多いです お盆から咳で寝れない患者さん。 ● 咳で寝れないで座っている ● 咳き込むと苦しい ● 朝方ひどい ● 寝入りがつらい ● 咳で起きてしまう ● 喉が痛くなって咳が出てき […]

続きを読む
皮膚科
YouTube イボの原因や治療、対策について

登録はコチラ 「気になるイボ 徹底対策」

続きを読む
内科
これでわかる 喘息で夏休みに気を付けること

楽しんでください 喘息が調子よければ(コントロールできていれば)それほど気にする事はありません。 しかし、もともと咳が出やすい場合(コントロールがあまり良くない)は気を付けることがあります。 喘息で夏休みで咳や息切れが調 […]

続きを読む
内科
原因が分からない胸の痛みは胸痛ぜんそくかも

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 呼吸器に病気があるかもしれません 登録はコチラ 胸が痛いと、心臓の病気だと多くは思います。 狭心症?心筋梗塞? 多くの場合まずは心臓の検査をします。 ● 心電図 ● 採血 […]

続きを読む
内科
【動画アテキュラ】ブリーズヘラー初!気管支ぜんそくの吸入薬

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 単一吸入器による1日1回投与という簡便さ 登録はコチラ 2つの薬の内容 ● 吸入ステロイド(空気の通り道の荒れを整える) ● 長時間作用型β2刺激薬(空気の通り道を広げ、 […]

続きを読む
内科
【動画エナジア ブリーズヘラー】世界初!気管支ぜんそく(喘息)の3つの薬が入っています

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 単一吸入器による1日1回投与という簡便さ ※ 速く、深く吸い込むとむせるので、ゆっくり優しく吸います。 熱湯のお茶をすするように、ゆっくりと吸い始めます カプセルがカラカ […]

続きを読む
内科
【エナジア ブリーズヘラー】世界初!気管支ぜんそく(喘息)の3つの薬が入っています

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 単一吸入器による1日1回投与という簡便さ 3つの薬の内容 ● 吸入ステロイド(空気の通り道の荒れを整える) ● 長時間作用型β2刺激薬(空気の通り道を広げ、咳を止める) […]

続きを読む