当院で使用している通販生活などのアイテムを一部紹介

カタログハウスなどのアイテムをご紹介します

空気清浄機「アースプラス」

室内に浮遊するウイルスや細菌類を「捕獲」して「分解」してしまいます。

ウイルスだけではありません。

花粉、黄砂、カビ胞子、PM2.5……

これらはすべてウイルスよりも大きいので、さらにかんたんに捕まえることができます。

(通販生活より)

院内には4台置いています。



モイスケアの肌掛け

発熱繊維が睡眠中の汗を穏やかな熱に変えるから、たった1.8kgの軽さでもポカポカです。

その他通販生活以外で当院で採用している毛布やタオルケット

● 環境にも肌にもやさしい100%オーガニックコットン

です。


マキタ 充電式クリーナ

パワフルな吸引力と手軽さで、クリニック中をキレイにしてくれます



アウロの天然ワックス

主原料はオレンジ、ユーカリ、亜麻仁(亜麻の種)から抽出した植物精油、ミツロウ、植物樹脂のカルナバロウなど18種類。

むろん、すべて天然由来物ばかりです。

「汚れ落とし」と「ワックス掛け」が1回の雑巾がけですみます。

自分たちで出来る、可能な限りクリニックの床はこれできれいにしたいです。



超小型脱臭器 オー・フレッシュ

本器の原型は、ゴミ処理場で悪臭対策に使われている大型プラズマ脱臭器です。

悪臭を分子レベルで分解するしくみはそのまま、家庭のコンセントに差して使えるよう、手のひらサイズに小型化されています。

(通販生活より)

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート

環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)