大雪の影響で咳が出ています
今週初めは大雪でした。
そこで、雪かきをされた方は多いと思います。
● 雪かきをしてから苦しい
● 雪の日から咳が止まらない
● のどが痛くなって咳が出てきた
● 咳で夜寝れない
● ぜんそくだが雪かきしてから、咳で苦しい
このような患者さんが増えております。
雪かきをすると、
● 冷たい空気を吸うこと
● 普段慣れないような、体を動かすこと
このようなことが原因で、
● アレルギーの咳
が考えられます。
なかには、
● 胸がヒューヒューして苦しい
● のどがつける感じがして苦しい
● なんとなく胸苦しい
この様な場合は、
● ぜんそくの発作
が疑われます。
このような場合は、早めに呼吸器内科・アレルギー科の専門クリニックに受診をおすすめします。
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
内科2023.11.20日本初開催!高齢者重症喘息の講演会|テゼスパイア発売1周年記念
内科2023.11.17井上教授を迎えて気管支喘息の講演会|2023 New GSK Web Seminar 5
クリニックだより2023.11.15医師会向け『冬の咳』の講演|第377回旭区学術請演会「話を聞く会」
内科2023.11.14Lung Disease Seminar -循環器疾患×COPD-