レントゲン、心電図以外に
■ 呼吸器内科・アレルギー科専門の医療機器があります
・スパイロメーター:お持ちになっているクリニックもありますが、検査と解釈には技術が必要です
・呼気一酸化窒素検査:アレルギーの咳の診断機械になります
・モストグラフ:空気の通り道の狭窄の具合をみます
・この機械は大学病院、呼吸器の常勤がいる総合病院でないと、なかなかありません。
・当クリニックにある2世代目は、神奈川県で2台目のものです。
優しい肺の検査 総合呼吸抵抗測定装置 モストグラフ 優しいぜんそくの検査 呼気一酸化窒素検査 優しいレントゲン検査 世に一番普及している肺機能検査 スパイロメータ…
優しい肺の検査 総合呼吸抵抗測定装置 モストグラフ 1.鼻にクリップをします。 (写真は大き目のティッシュを挟んでいますが本番ではもう少し小さいものを使用す…
優しいぜんそくの検査 呼気一酸化窒素ガス分析装置 NIOX VERO 呼気NO 肺の検査―呼吸機能検査は 「大きく息を吸ってー、吐いて―」 のいわゆる肺活量の検査のイメージ…
優しいレントゲン検査 レントゲン検査は正面から撮影するイメージだと思います。 しかし呼吸器内科でのレントゲン検査は正面と側面(横から撮ったもの)が一般的です。 ●…
投稿者プロフィール
-
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
-
2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。