透明な鼻水が止まらない

インフルエンザBの可能性もあります

インフルエンザが流行しています。

一般的に

● インフルエンザAは高熱

● インフルエンザBは微熱

といわれています。

しかし、ここ最近の患者さんをみると

● インフルエンザBで全く熱がない

患者さんも多くいることが分かります。

熱がないのに、どのような感じであれば疑うのか?

● 下痢や便がやわらかい

● 透明の鼻水が多く出る

 花粉症のような症状と思われる方もいます。

● 咳が出る

● 熱はないが寒気があった

● 体のふしぶしが痛い

● 頭が少し痛い

このような場合にはインフルエンザBを疑います。

症状が強くないので、特に医療機関にかからないかもしれません。

本人は大丈夫かもしれません。

しかし、人から人に感染をするため、マスクの着用が必要です。

特に、高齢者や様々な病気を持っている方がインフルエンザにかかると

● 重症化する場合があります

感染を拡大させないためにも、インフルエンザを疑ったら

● 咳エチケット

です。

高齢者や病気をお持ちの方は医療機関へ受診をしてください。

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)