写真でわかるシムビコート 終わりの目安

小窓が赤くなったら残りはありません
本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。
シムビコートはぜんそくやCOPDの患者さんに使用する吸入薬です。
自分自身が粉の薬を大きく吸い込んで、薬を肺の中に行きわたらせて効果を発揮するものです。
シムビコートの残りの回数に関しては小窓を確認してください
薬が無くなったら表示が赤く0になります。
しかし、容器を振ると薬が余っているかのようにサラサラ音がします。
これは薬が余っているのではなく、乾燥剤の音です。
● 表示が赤く0になったら新しいものと交換してください
下の写真のように赤の表示が出れば中身はありません。

投稿者プロフィール

最新の投稿
クリニックだより2025年2月24日🌿 いよいよ花粉シーズン本格化!花粉症の人は万全の対策を 🌿
クリニックだより2025年2月23日🌞【2025年】パタゴニアのフリースを購入しました|驚くほどの暖かさと静電気の話 🌞
クリニックだより2025年2月23日「太陽の光を浴びる。大切なことよ」──フランス流、心地よく生きる習慣🌞
クリニックだより2025年2月23日「ほうれん草は嫌い」──フランス人の“自分に正直”な生き方🌱