ぜんそく発作の患者さんが多くなっています
本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。
5月以降、ひどく咳き込むことで、胸を痛めている患者さんが目立ちます。
患者さんの中には
咳をすると気管支が痛い感じがする
と訴えます。
その他には、
● 胸が重苦しい
● 咳をすると胸が痛い
● 空気の通り道が狭い感じがする
● 咳をするたびに真ん中の胸が痛い
ひどい咳き込みは、なかなか止まらず、気管支に負担をかけます。
患者さんの多くは、
● 耳鼻科や近所のクリニックの抗生剤や咳止めが効かない
● 市販薬で良くならない
● 夜も寝れない
● 苦しい
このような状態で2週間以降たっても良くならずに受診されます。
ぜんそく発作です
今日の外来は小から中発作の患者さんが目立ちます。
そのような場合には早めに呼吸器・アレルギーの医療機関を受診してください。
アレルギーが原因となる咳や息切れの診断や治療は特殊性があります。
呼吸器内科・アレルギー科における特有の検査が必要です
心当たりがあったり、気になる場合は
呼吸器内科・アレルギー科専門の医療機関
へ受診してください。
ご家族や友人で咳で悩んでいる場合もご紹介ください。
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
内科2023.11.20日本初開催!高齢者重症喘息の講演会|テゼスパイア発売1周年記念
内科2023.11.17井上教授を迎えて気管支喘息の講演会|2023 New GSK Web Seminar 5
クリニックだより2023.11.15医師会向け『冬の咳』の講演|第377回旭区学術請演会「話を聞く会」
内科2023.11.14Lung Disease Seminar -循環器疾患×COPD-