ひと月待ち、新患予約のお願いとお詫び

新患予約のお願いとお詫び

皆さまへ

いつもやまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただき、心より感謝申し上げます。

現在、内科の新患予約がひと月待ちとなっており、特に初診をご希望の皆さまには、大変お待たせしてしまい、深くお詫び申し上げます。

当院では、特に重症の呼吸器疾患に悩む患者様が多く、症状の改善を願ってご来院いただいております。

患者様一人ひとりの健康を最優先に考え、診察時間をできる限り効率化し、多くの方に対応できるよう努力しておりますが、それでも待ち時間が長くなってしまい、ご迷惑をおかけしております。

診療時間と予約制の導入について

できるだけ丁寧な診察を心がけていますが、限られた診療時間の中で十分な時間を取ることが難しい場合もあり、患者様にはご迷惑をおかけすることがございます。

このため、初診の患者様に対しては予約制を導入し、よりスムーズな診療を行うことを目指しております。

しかし、予約がひと月待ちとなる状況が続いており、皆さまにはご不便をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。

ご理解いただけない場合もあるかと存じますが、これは皆さまの健康を第一に考えた決定であることをご理解いただければ幸いです。

緊急時の対応について

緊急の患者様に関しては、近隣の医療機関から紹介状をいただければ、できる限り早急に対応させていただきます。

必要な医療を迅速に提供するための取り組みとして、今後とも皆さまのご協力をお願い申し上げます。

最後に

当院の医師やスタッフ一同、限られた医療資源の中で最善を尽くしておりますが、皆さまのご理解とご協力のもと、より良い医療を提供できるよう引き続き努力してまいります。

今後ともやまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをどうぞよろしくお願い申し上げます。

院長 山口裕礼

なぜ予約制でひと月待ち?慢性呼吸器疾患に特化した診療の理由

なぜ予約制でひと月待ち?慢性呼吸器疾患に特化した診療の理由 当院の内科は予約制で、ひと月待ちの状態が続いています。 なぜこんなに待たなければならないのかと疑問に…

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート

環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)