内科
蕁麻疹、苦しい!動画でわかるアナフィラキシーについて

登録はコチラ ● 食事をして苦しくなった事がある ● カクテルを飲んで咳が出て苦しかった ● 刺身を食べて苦しくなった このような経験をした患者さんが時々おります。 多くの場合は、 ● アナフィラキシー です。 アナフィ […]

続きを読む
内科
動画でわかる!ラーメンを食べると咳が出る理由

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 登録はコチラ ぜんそくは症状がないからこそ、継続して治療が必要です ぜんそく=症状ではありません。 ぜんそく患者さんの中には ● 症状が出たときにだけ病院に行く ● 調子 […]

続きを読む
内科
動画でわかる!スピオルトの使い方

登録はコチラ ある病院からご紹介があった80代男性(仮)の患者さん 外科の先生からご紹介がありました。 外科は特に問題ないですが、 ● たばこのせいだと思うが最近息切れが悪くなっているので治療をしてもらえないか? という […]

続きを読む
皮膚科
毛染め、ヘアカラー、カラーリンスなど頭がかゆくなる原因

登録はコチラ

続きを読む
内科
動画で分かる!秋の花粉症と咳。理想の治療はこちら

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 登録はコチラ 寒暖差アレルギーか花粉、ダニによる鼻炎症状があります 11月から急に寒くなったり、気温差が大きくなっています。 ● くしゃみが出てきた ● 鼻水がひどい ● […]

続きを読む
内科
動画でわかる!アノーロの吸入方法、使用方法

登録はコチラ 印刷はこちら アノーロの吸入方法は下記のサイトでも同様な内容です

続きを読む
クリニックだより
クリニック内の空気を除菌しています!やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 

空気循環式紫外線清浄機 安全・安心 紫外線が外に出ない構造のため、人や室内の品物に影響を与えません。また、紫外線除菌は薬品と異なり耐性菌をつくりません。 光の力で細菌・ウイルスを除去 強力な紫外線で、室内の空気を除菌しま […]

続きを読む
クリニックだより
新型コロナ対策になる?心と空間を潤す、最高の加湿器

すべては豊かな空間のために 空気が乾燥しているため、クリニック内にて数台の加湿器を使用しております。 その中で一台目立つものがあり、問い合わせを頂くこともあります。 除菌されたミストが舞うことで空間も除菌 抗菌プレートで […]

続きを読む
皮膚科
動画で分かる頭のかゆみが治らない原因

登録はコチラ

続きを読む
内科
気管支ぜんそくイメージ図。エナジア、アテキュラブリーズヘラー

※ イメージ図はあくまで個人的見解です。基本は喘息予防・管理ガイドラインに準じます。 単一吸入器による1日1回投与という簡便さ 3つの薬の内容 ● 吸入ステロイド(空気の通り道の荒れを整える) ● 長時間作用型β2刺激薬 […]

続きを読む