クリニックだより
フルティフォームからレルベアに変更するパターン

フルティフォームが良いパターンは下記を参照ください

続きを読む
クリニックだより
当院が採用しているティシュー|至高、コットンフィール、カシミヤ

風邪の季節 インフルエンザの季節 これからは花粉症の時期 鼻水や咳、痰にティシュ―は欠かせません 患者さんにとって良いものを・・・ 待合室や診察内で採用しているティシューは各社が最も力を入れているものを採用しています。 […]

続きを読む
クリニックだより
インフルエンザの後に咳が悪化したり苦しい場合

インフルエンザ後に咳が悪くなったり、悪化する患者さんがおります インフルエンザが猛烈に流行しています ワクチンをしていても38,39度のインフルエンザの患者さんも多くおります。 インフルエンザの薬を使用した後に、すぐに熱 […]

続きを読む
クリニックだより
当院が採用しているブランケット|テネリータ(TENERITA)

人にも環境にもやさしい『テネリータ』のオーガニックコットン100% クリニックの待合室に患者さん用のブランケットをご用意しております。 どのようなものかご紹介をさせて頂きます。 患者さんにとって良いものを・・・ テネリー […]

続きを読む
クリニックだより
迎春

新年あけましておめでとうございます。 皆様には、さわやかな新春をお迎えのことと心からお慶び申し上げます。 また、昨年中、当院に賜りました数々のご指導、ご鞭撻を賜りましたこと、ここに厚く御礼申し上げます。 私たち一人ひとり […]

続きを読む
クリニックだより
待ち時間の過ごし方

少しでも快適に過ごしていただければと思います いつも、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。 多くの患者さんにご利用を頂き大変感謝をしております。 初診患者さんの人数によって待ち時間が […]

続きを読む
クリニックだより
咳ぜんそくとは?|苦しければ気管支ぜんそく

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 咳ぜんそくの患者さんの中には、ぜんそく(気管支ぜんそく)の患者さんもいます 本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。 ● 咳ぜん […]

続きを読む
クリニックだより
小児喘息で大人になると・・・・

小児ぜんそくがあった場合、大人になってからぜんそくが出る可能性があります 熱がない長引く咳の患者さんに多く来院をして頂いております。 また昔に小児ぜんそくをされた患者さんも数多く受診を頂いております。 小児喘息あり、咳が […]

続きを読む
内科
忘年会や飲み会、パーティーをしてから咳で苦しい場合

アレルギーの咳の可能性があります 飲酒で咳がでたり胸苦しいパターン ・咳が出て止まらない ・なんとなく息苦しくなる ・飲み会のとき咳が出る ・お酒を飲むと咳が出やすい ・職場の飲み会で苦しくなる ・アルコールで胸苦しさを […]

続きを読む
クリニックだより
朝と夜に咳が出てひどい場合にすべきこと|大人

【初めてテリルジーを処方された場合の注意事項!】 夜間から明け方にかけて咳が止まらない 空気の通り道(気道)の状態は一日の生活リズムで変化しています。 夜間から明け方にかけて咳が止まらない場合は ぜんそく が病気の一つと […]

続きを読む