🌷「つるバラ パレード」咲きました✨~鮮やかなローズピンクに元気をもらう毎日~

こんにちは😊
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。
今回は、我が家の庭に咲いた「つるバラ・パレード」をご紹介します🌹
見る人の心をパッと明るく照らす、エネルギーあふれるバラなんです💗✨
💡パレードってどんなバラ?
項目 | 内容 |
---|---|
🏷 品種名 | パレード(Parade) |
🌼 系統 | クライミングローズ(つるバラ) |
🌸 花色 | 鮮やかなローズピンク(ビビッドピンク) |
🌿 咲き方 | カップ咲き〜ロゼット咲き/大輪/房咲き |
🔁 開花性 | 四季咲き性(繰り返し咲く) |
💐 香り | 中香(さわやかで甘い) |
🌱 樹勢 | 非常に強い/つるの伸びが旺盛! |
📏 樹高 | 2.5m〜4m以上も可(アーチやフェンス向き) |
🇺🇸 作出 | 1953年/アメリカ・グリフィス・バック社 |
🌹その存在感、まさに「バラの主役」✨
パレードの特徴は、なんといってもこの鮮やかなピンク色💖
写真でも伝わると思いますが、実際はもっと深く、陽射しを浴びると花びらが宝石のように輝きます✨
1輪でも豪華、でも房咲きで咲くと一気にドラマチックな演出に!
名前の通り、「パレードのように華やかに咲き誇る姿」に毎日元気をもらえます😊

🪴つるバラならではの魅力🌿
🌿つるバラ="バラを育てたことがないと難しい" と思われがちですが…
パレードは非常に丈夫で育てやすいので、つるバラ入門としてもおすすめなんです✨
こんな楽しみ方があります👇
- 🎀 アーチに誘引すれば、おうちが洋館のように✨
- 🌳 壁面に這わせれば、ナチュラルな絵画のように🎨
- 🏡 フェンスやベランダでプライベート空間を演出🌸
🧘♀️癒し効果と心の変化🌈
鮮やかなピンクは、「愛情」「幸福」「前向きさ」の象徴💗
つるバラ・パレードを見ていると、
「今日もがんばってみようかな」と自然と思えるから不思議です。
患者さんの中にも、「バラが咲いている道を通るだけで気持ちが明るくなる」と話される方が多いです🌞
それが自分の庭で咲いてくれるとなると、心への影響はなおさら大きいですね🌿
🌱パレードの育て方ポイント👨🌾
- ☀️ 日当たりのよい場所を好みます
- 💧 水はけのよい土を。鉢植えでもOK(支柱で誘引)
- ✂️ 冬に軽い剪定、春と秋に肥料
- 🐛 病気に比較的強いが、梅雨時期は黒星病に注意(風通し大事)
💬おわりに:
パレードは、咲いた瞬間からその場の雰囲気を明るく変える力を持っています✨
まるで元気をくれる存在。
そして、つるが伸びるたびに「これからもっと素敵な景色になる」そんな希望のバラです🌈
「バラって難しそう…」と感じていた方にも、ぜひ育ててみてほしい一輪です🌱
玄関まわりに、パレードの花が出迎えてくれる日が来たら、それだけで毎日が少しずつ変わっていくかもしれません😊
📷このブログの写真は、私の庭で咲いた実物のパレードです
📍やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 山口裕礼
投稿者プロフィール

-
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)