あれ!?テリルジーが効かない場合はこちら

吸入方法がきちんとできているか、確認をしてみてください
テリルジーは主に、COPDで処方をされることが多いです
使用方法は数ある吸入器の中でも容易と考えられています
しかし、上手に吸入が出来ていないと薬が効きません。
テリルジーの注意事項
● 吸う勢いが悪いと薬がうまく出てきません
● 空気の漏れをなくすために深くくわえると、通気口が唇でふさがれます
● 浅くくわえると、口角から空気が漏れて薬の出が悪くなります
ぜひ、この点においても注意をお願いします。





平成31年3月26日に承認取得されました。
発売の予定は、、承認後2ヶ月程度となります。
投稿者プロフィール

-
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)