CAT(COPDアセスメントテスト)とは
COPD(慢性閉塞性肺疾患)の状態が
健康と日常生活にどのような影響を与えているか、
COPD患者さんと主治医が知り、共有する質問票です。
このテストによって、今のCOPDの状態を的確に医師に伝えられ、
またテストの点数によって、
患者さんの状態により合った治療を行うことができるようになります。
この質問票は様々なサイトからダウンロードできます。
ぜひ参考にしてみて下さい。
・
・
・
・
主に日常や趣味のブログ(gooブログ)をしております。
下記をクリックしてみてください。
↓
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
内科2023.03.23吸入講演!県央・湘南顔の見える在宅医療ネットワーク研究会
内科2023.03.12ぜんそく(喘息)治療におけるメポリズマブ(ヌーカラ)についての講演|グランドプリンスホテル新高輪
クリニックだより2023.03.06自分が自分を好きになれる。
内科2023.03.04【2023年】今年は手ごわいぞ!花粉症咳の止め方