痰がいつもからむ理由はこちら

痰の症状で困っている患者さんが多くおられます
鼻からのど、気管支~肺のいずれかが悪さしています
● 痰がからむ
● 痰の切れが悪い
● 痰が多い
● 痰が引っかかって出ない
● 痰があるからすっきりしない
● 痰がつかえる
● 痰を出すために咳払いを常にしている
● 痰が出るとすっきりする
● 痰がでればすっきりするんだけど・・
● 痰がへばりつく
● 痰がのどにいつもある
● 痰で胸苦しい
など、痰の症状でお困りの場合があります。
痰は主に鼻や副鼻腔、肺や気管支から出てきます。
痰がらみの症状は風邪などでもあります。
しかし、いつも痰の症状でとくに熱も出ていない場合
● 気管支ぜんそく
● 慢性気管支炎
● 気管支拡張症
● 副鼻腔炎
の場合があります。
痰の症状でお困りの場合はクリニックへいらしてください。
少しでも症状が良くなる手助けができればと思います。
多く痰が出る方の特徴
・アレルギー性鼻炎がある
・タバコを吸っている、吸っていた
・犬や猫など毛の生えたペットがいる
・喘息がある
・春秋に咳が長引きやすい
・痰が詰まって苦しくなることがある
・鼻が悪い(いつもつまっている、ニオイを感じにくい)
なかなか良くならない痰は呼吸器内科・アレルギー科へ

投稿者プロフィール

最新の投稿
クリニックだより2025年3月31日🧡ピアスを開けたら、✨自分をちょっと好きになれた話👂💫
クリニックだより2025年3月30日🍽️【食事中に咳が出る原因とは?】年齢や性別による違いも解説👵👨🦰むせる・咳き込むのはなぜ?🤧
クリニックだより2025年3月30日🧡ピアスを開けると人生変わる?✨
クリニックだより2025年3月29日🌟10歳のきみへ、でも本当は親であるあなたへ