熱もないのに、鼻水がひどく咳も出る
アレルギーの可能性があります
9月、10月と急に寒くなって鼻や咳の患者さんが増えています。
● 鼻水がひどく咳も出る
● のどもイガイガして咳も出る
● 鼻水は透明で量は多い
● いつも鼻水が出ると咳も出る
● 咳で夜起きる
● まるで花粉症の時のようだ
● 春と同じく鼻と咳が調子悪い
多くの場合はアレルギーによる、
● 鼻炎の症状
● せきの症状(咳ぜんそく、気管支ぜんそく)
です。
鼻と空気の通り道である気管支は同じような感じです。
● 鼻水と痰
● くしゃみと咳
● 鼻づまりと胸苦しさ
鼻炎のような症状で耳鼻科に行くこともあるかもしれませんが、
● なかなか良くならない咳
● 胸苦しさを感じる
● 胸がゼーゼー、ヒューヒューした感じが少しでもあった
この様な場合には呼吸器・アレルギー科の受診をおすすめします。
下の票にあるような、いずれか症状が少しでも当てはまれば早めに受診してください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- クリニックだより2025年1月19日日常生活の見直しは難しい? 〜自分らしい人生を歩むために〜
- クリニックだより2025年1月19日薬の増減と患者さん自身の取り組み
- クリニックだより2025年1月19日現代の喘息治療の流れ 〜吸入ステロイド・全身ステロイド・生物学的製剤〜
- クリニックだより2025年1月19日吸入ステロイドの登場と喘息死亡率の変化