図でわかるプレベナーとニューモバックスの併用

2種類の肺炎球菌ワクチンを接種するスケジュール
肺炎球菌ワクチンは2種類あります
- プレベナー
- ニューモバックス
● より強い肺炎予防効果が期待されています
● ニューモバックスとプレベナーの併用
が一般的に紹介されています。
そこで、実際に2種類のワクチンを希望される方もおられます。
そこで問題となるのが、
● 医療現場においてワクチンが2種類あることが知られていない
2種類を接種しようと思っても、
● 公費、自費が混合してワクチン希望者、医療現場もよく分からない
● 接種間隔がよく分からない
上記の問題点があります。
そこで分かりやすくスケジュールを作っております。
● 2種類のワクチンの接種をアピールすることではなく
● 2種類のワクチンをする場合に間違いを無くす
目的です。

本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。
投稿者プロフィール
