花粉症が悪化して咳が悪くなっています
本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。
● 鼻水がとまらず咳が出て苦しい
● 鼻もつまって苦しいが、のども苦しい
● 花粉症がひどくなって息苦しい
● 鼻水がひどく咳もひどい
● 昔に吸入したような咳が出てきた
● のども痛いし胸も痛い
このような患者さんが増えてきております。
原因は、
● 花粉症でアレルギーの咳、ぜんそくが悪化します
例年にないほど、
● ヒノキ花粉が出てきています
ちょうど年度はじめで、
● 子供の入学
● 仕事の引き継ぎ
● 忙しい
● ストレス
様々な要因がアレルギーの咳を悪くしています。
アレルギーが原因となる咳や息切れの診断や治療は特殊性があります。
呼吸器内科・アレルギー科における特有の検査が必要です
心当たりがあったり、気になる場合は
呼吸器内科・アレルギー科専門の医療機関
へ受診してください。
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
皮膚科2023.06.06手の汗に『アポハイドローション』でました
クリニックだより2023.06.05暖かさと優しさはそのまま、6月6日から自動受付、自動会計システムになります
皮膚科2023.06.04第122回日本皮膚科学会総会
内科2023.06.03【2023年】猛烈な台風大雨の前後から鼻水と咳が悪くなった理由はこちら