薬剤師の先生方へ - 今一度、吸入方法のご確認をおねがいします

当クリニックへの受診の理由として
■ ぜんそく(喘息)で他の所に通院をしているが、いつも調子が悪い
このような訴えの患者様が多いです。
ほとんどの患者様は、ぜんそく(喘息)の診断も問題なく、処方をしていただいている吸入器も問題ありません。
そこで、現在使用している吸入器を実際にトレーナーを用いて目の前で実際に吸入をしてもらいます。
実際に吸入をしてもらうと上手に吸入ができている患者さんは少なく、患者さん自身もこれでよいか否か分からずに不安気に吸入しています。
■ 当院では80%以上の患者さんに初回、2回目にクリニック内の面談室にて実際にトレーナーを用いて患者に直接吸入してもらうようにします。
■ その後は定期的に確認、必要によっては教えさせていただく予定です。
スタッフが1対1で吸入指導と確認をしています。結果はその都度私が確認をさせてもらっています。
~薬剤師の先生方へ~
■ 吸入器を使用している患者さんで、調子が良くない患者さんには今一度、吸入方法のご確認をおねがいします。
投稿者プロフィール

- 
からだ整えラボ 
 資格:
 <医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
 <予防医学・代替医療・環境>
 環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、公認妊活マイスター®Basic、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー、メンタル士心理カウンセラー、アーユルヴェーダアドバイザー、快眠セラピスト、安眠インストラクター
 <文化・生活>
 日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
 からだ整えラボ2025年10月31日📚静かな図書室に、あたたかな呼吸を──本を寄贈するという医療 🌿 からだ整えラボ2025年10月31日📚静かな図書室に、あたたかな呼吸を──本を寄贈するという医療 🌿
 クリニックだより2025年10月31日🎃ハロウィンの日、クリニックにパイレーツが現れた!?⚓️✨ クリニックだより2025年10月31日🎃ハロウィンの日、クリニックにパイレーツが現れた!?⚓️✨
 からだ整えラボ2025年10月31日🌿人間関係で悩むあなたへ──アドラー心理学が教える「距離の取り方」と「関わり方」🌸 からだ整えラボ2025年10月31日🌿人間関係で悩むあなたへ──アドラー心理学が教える「距離の取り方」と「関わり方」🌸
 クリニックだより2025年10月30日🌸【お知らせ】内科新患を増やしている理由──それは「より多くの人を健やかで豊かな日々にするため」💫 クリニックだより2025年10月30日🌸【お知らせ】内科新患を増やしている理由──それは「より多くの人を健やかで豊かな日々にするため」💫


