🌿「最近、肌の調子が悪い…」それ、自律神経が関係しているかも?

〜ストレスと肌トラブルの見えないつながり〜

こんにちは😊
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口です。

「季節の変わり目になると、なぜか肌がかゆくなる」
「化粧品を変えていないのに肌荒れが続く」
「皮膚科で薬を出されたけど、なかなか改善しない…」

そんなお悩み、もしかしたら“自律神経の乱れ”が関係しているかもしれません🧠💦

🧠自律神経とは?なぜ皮膚と関係あるの?

自律神経は、私たちの体の“自動調整スイッチ”。
呼吸・心拍・消化・体温調節…など、意識しなくても働く神経です。
この自律神経には2つのタイプがあります👇

神経働き
🧠 交感神経緊張・ストレス時に働く(「戦う・逃げる」モード)
💆‍♀️ 副交感神経リラックス・休息時に働く(「休む・修復する」モード)

このバランスが崩れると、体にさまざまな不調が現れますが、皮膚はその“最前線”なんです🩹

🌡️自律神経の乱れが引き起こす皮膚トラブルとは?

トラブル自律神経との関係
😣 原因不明のかゆみ交感神経が過剰に働くと、ヒスタミンなどが放出され、肌がかゆくなりやすい
😰 発疹やじんましんストレスによる免疫バランスの乱れが原因になることも
🧴 肌の乾燥・バリア低下血流が悪くなると、皮膚への栄養や酸素供給が不足し、ターンオーバーが乱れる
🧼 アトピー性皮膚炎の悪化ストレスが引き金になることが多く、治りにくさにも関係
😮‍💨 にきび・吹き出物ストレスで皮脂分泌が乱れ、炎症が悪化しやすくなる

🌬️肌が教えてくれる「心と体のSOS」

肌は「心の鏡」とも言われます。
✔ 睡眠が乱れている
✔ イライラが続いている
✔ 食事が不規則
✔ 冷えやすい・疲れが取れない

…そんなとき、まず肌に変化が現れることも。

「薬だけでは治らない肌トラブル」は、体の内側からのメッセージかもしれません。

🔬SKY10で“自律神経と血流”を見える化してみませんか?

🌟 当院では、自律神経や微小循環(血流)などをたった1分で測定できる「SKY10」を導入しています。

📊 SKY10でわかること

  • 交感神経・副交感神経のバランス
  • ストレススコア
  • 微小循環スコア(手足の血流)
  • トータルパワー(体のエネルギー状態)
  • 脊椎スコア(自律神経の通り道) など

肌トラブルの“見えない原因”がわかるかもしれません✨

体の中を丸ごとスキャン!“SKY10”で分かる7つの健康指標💡

~SKY10で分かるカラダの今と未来~ こんにちは😊やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。今日は、当院で導入している話題の検査機器「SKY10」についてご紹…

💰 測定は【税込3,500円】、予約不要です♪

  • 🕒 診察の待ち時間で測定可能
  • 👩‍⚕️ 内科・皮膚科どちらでも対応
  • 💡 結果は医師がその場で解説します

「最近、調子が出ないな…」と感じたら、ぜひお気軽にお声かけください😊

📝 皮膚トラブルにおすすめの生活習慣

習慣ポイント
💤 質の良い睡眠22時〜0時のゴールデンタイムを意識しましょう
🍚 規則正しい食事ビタミン・亜鉛・たんぱく質を意識して摂る
🚶‍♀️ 軽い運動ストレス発散+血流促進にも効果的
🛁 入浴湯船にしっかり浸かることで副交感神経が優位に
🧘‍♂️ 呼吸とストレッチ緊張しやすい人には呼吸法の習得もおすすめです

📌 最後に…

皮膚の不調は、薬だけでは解決しない“根っこの問題”が隠れていることもあります。
「心・体・肌はひとつ」という視点で、ご自身の体と向き合ってみませんか?🌿

🩺気になる方は、お気軽にご相談ください。


🔍 #肌トラブルとストレス
🔍 #自律神経と皮膚の関係
🔍 #SKY10で見える体の中
🔍 #やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック

体の中を丸ごとスキャン!“SKY10”で分かる7つの健康指標💡

~SKY10で分かるカラダの今と未来~ こんにちは😊やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。今日は、当院で導入している話題の検査機器「SKY10」についてご紹…

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)