🍀薬膳は「自分を労わる」やさしい選択〜ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』に学ぶ、日常食材のチカラ〜


🌸はじめに:その食べもの、体が喜んでいますか?

NHKドラマ『しあわせは食べて寝て待て』を通して、私たちは“食べること”の意味をもう一度考えさせられます🍚✨

体調を崩して自信を失った主人公・さとこが、隣人・司さんの薬膳ご飯に出会い、少しずつ元気を取り戻していく物語。
そこに登場するのは、特別な薬ではなく、どこにでもあるような食材たち。

でも、それこそが「薬膳の本質」なのです。

今回は、ドラマに登場したさつまいも・とうもろこし・梅・パイナップル・ジャスミン茶などの身近な食材を、薬膳の視点からご紹介します🍵✨

🍠おやつにぴったり!さつまいも

👉 脾(ひ)を元気にして、胃腸の調子を整える補気食材

✅ 食物繊維で便通改善
✅ 自然な甘さが心の安定にも
✅ 冷え・疲れにやさしく寄り添う

➡️焼き芋やふかし芋は、簡単で最高のおやつです🍠

☔梅雨時期に◎黄色い食材は“湿”を追い出す!

🌽とうもろこし

✅ 利尿作用でむくみ解消
✅ 食欲不振・下痢予防
✅ 疲れやすい季節にビタミンB群が効果的!

🌽とうもろこしのひげ(南蛮毛)

✅ 利尿・高血圧・血糖コントロール
✅ お茶にするとスッキリ感抜群🌿

➡️ 湿気が気になる季節の“デトックス茶”として大活躍!

🍯梅シロップ:疲れたときの一杯に

✅ 梅は「肝」を整え、ストレスを和らげる🍃
✅ 酸味は“気の巡り”を助け、疲労回復に
✅ 喉の渇きやイライラ、夏バテにも最適!

➡️ 夏の常備ドリンクにぴったり✨

🍍すき焼きのあとにパイナップル!?

✅ 消化酵素(ブロメライン)で胃もたれ防止
✅ 口の中をスッキリさせて満足感UP
✅ 食べ過ぎ後の“胃の熱”を冷ます作用も🔥

➡️ デザートなのに薬膳的効果アリ!💡

🌼ジャスミン茶×干しカンピ(陳皮)

✅ 陳皮は気を巡らせ、ストレスをやわらげる✨
✅ 胃のもたれ・ゲップ・膨満感に効果的
✅ ジャスミンの香りで自律神経にもアプローチ🌙

➡️ モヤモヤした午後におすすめの養生ティー

🌿まとめ:食べることは、自分を大切にすること。

「薬膳ってむずかしそう」と思うかもしれませんが、
大切なのは“効能を知って、自分に合うものを選ぶ”こと。

それはつまり、「自分をちゃんと労わる」ことなんです🕊️

🍜カップ麺では癒えない心と体も、
🍲温かいスープややさしいおやつなら、
不思議と元気が湧いてくるかもしれません😊

💬おわりに:あなたの今日の食事は、どんな気分で選びましたか?

“食べること”は、最も身近な医療です🍴
そして薬膳とは、「食べ方の工夫」そのもの。

📺ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』もお見逃しなく♪
次回は、どんなレシピが登場するのでしょうか?楽しみです☺️

腸活🌸しあわせは「食べて・寝て・待つ」ことから🌙〜心と体をととのえる薬膳ライフ〜

こんにちは。このブログは、NHKドラマ『しあわせは食べて寝て待て』に登場する主人公、麦巻さとこの目線で綴った“薬膳的エッセイ風”の記事です🍚✨ ドラマを観ている方も…

腸活🌿よもぎの恵みで、手づくり和菓子三昧🍡—葛餅・白玉・黒蜜ぜんぶ自家製!—

こんにちは😊やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。 今日はついに!庭で育てた自家製よもぎをたっぷり使った無添加スイーツづくりを実行しました🌿✨ 📸…

🎍春の恵みに感謝✨いただきもののタケノコで三品つくってみました!

こんにちは、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です😊 先日、患者さんから立派なタケノコをいただきました! ずっしりとした重みと香りに、春の息吹を感じ…

🥬春の緑がまぶしい!アスパラガスの楽しみ方🌿~ゆで方のコツと、薬膳的効能も紹介します~

こんにちは☀️やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です。 今日は、春から初夏にかけて旬を迎える「アスパラガス」をご紹介します!色鮮やかでみずみずしいアス…

🧅春のやさしさを丸ごと味わう🌿【薬膳スープ】新玉ねぎのまるごと煮✨

🧅春の恵み「新玉ねぎ」をまるっと! 春の訪れとともに、新玉ねぎが出回る季節ですね🌸この時期しか味わえない、甘くてやわらかな新玉ねぎを丸ごとスープにしました! 今…

🏙️新宿のカオスと、薬膳スープのやさしさ~ゴジラとコナンと、韓国薬膳と、舞台『おどる夫婦』~

こんにちは!やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です😊 今日は、新宿で観劇の日🎭【THEATER MILANO-Za(東急歌舞伎町タワー6階)】で上演された舞台『おどる…

腸活🌿しあわせは、庭のよもぎから。自家製よもぎ餅で“整えるおやつ時間”🍵✨

こんにちは、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です😊 春の香りが漂うこの季節――我が家の庭でも、よもぎが元気に育ちました🌱 今回は、その摘みたてのよも…


#薬膳っておもしろい
#食べて整える生活
#医師だけど薬膳も
#しあわせは食べて寝て待て
#とうもろこしのひげ茶
#焼き芋最高
#パイナップルは消化の味方
#お茶時間の薬膳

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)