💡あなたの「今」を映し出す1枚!SKY10のレポート表紙は、まさに“健康の鏡”です🪞

こんにちは🌿
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック院長の山口です😊

今回は、私自身が実際に受けた「SKY10」解析レポートの【表紙】=ウェルネススコアページを使って、「この1枚だけで何が分かるのか?」を具体的に解説してみたいと思います。

🌈この一枚で“健康の現在地”がわかる!

🟡【ウェルネススコア:299点(注意)】

スコアは500点満点で、現在の総合健康度を表します。

  • 420点以上…非常に良い
  • 365点以上…正常
  • 180~365点…注意
  • 180点未満…要注意

👉 私のスコアは「299点」=“注意”判定。
【今は何とか大丈夫だけど、放っておくと不調につながる】というイメージです。

🔍スコアを構成する5つの要素

表紙の下段にある円グラフのような5つのパラメータが、総合スコアを形作っています。

項目点数評価コメント
🧍‍♂️体組成スコア84正常筋肉・脂肪・代謝が良好です◎
🩸微小循環スコア78正常末端の血流もしっかり届いています💪
🦴脊椎スコア60注意少し歪みや張りがあり、姿勢に影響が出ているかも?
❤️‍🩹心血管スコア48注意血管の弾性(しなやかさ)がやや硬くなっています
😵‍💫ストレススコア29要注意脳疲労が見られ、やや過剰なストレス状態💣

➡ これを見るだけで、「どこが強みで」「どこにケアが必要か」がひと目で分かるのがポイントです✨

💪【トータルパワー:2068】は注目ポイント!

このスコアは「自分の身体が本来持っているパワーの総量」を表すものです。

▶ 目安は【780ms²】以上
▶ 私の数値:2068ms²と、非常に高い!

つまり…
🧠たとえストレスがあっても、身体のベース体力があるから、跳ね返せている状態といえます。

🧠自律神経バランスもこの1枚で!

表の右下のマトリックスでは「交感神経(活動)」と「副交感神経(休息)」のバランスから、現在の神経状態がマッピングされています。

▶ 私の場合:「交感神経↑ × 副交感神経↑」のエリア
= **「過度のストレス・脳疲労」**という状態。

日々の外来・講演・読書・ブログ・健康探究活動がフル回転で、頭が常にオンになっている証拠です🧠⚡
ですが、【トータルパワーが強いために症状としては現れにくい】のが特徴です。

🔄【今回の変化も一目瞭然】

このページには前回とのスコア比較もあり、「今の状態がどう変化しているか?」もチェックできます。

  • ウェルネススコア:308 → 299(微減)
  • ストレススコア:29(ほぼ変化なし)
  • 心血管スコア:48 → 56(若干改善✨)

➡ 改善した点、維持すべき点、ケアが必要な点が整理されます。

✅まとめ:このページで「健康の今」がすべて見える

📋 この表紙の1ページには以下の情報がすべて凝縮されています。

  • 総合的な健康状態
  • 各臓器・機能の強みと弱み
  • 自律神経・ストレスの状態
  • パワー・血管・循環・姿勢・代謝のバランス
  • 今後の生活習慣改善のヒント

「どう動けばいいか?」が自然と見えてくる、まさに人生の健康ナビマップ🧭



体は一つ。気づいた今が、整えるチャンスです✨

🔍 SKY10の測定にご興味のある方は、スタッフまでお気軽にどうぞ!

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本フェムテックマイスター協会公認フェムテックマイスター®上級、日本スキンケア協会認定スキンケアアドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)