ぜんそくは人にはうつりません
咳をしていると、うつるのではないだろうか?
うつる=伝染する 感染する
と心配になることはあります。
人にうつる咳もあれば、うつらない咳もあります。
人から人に感染をする咳の代表は
● マイコプラズマ
● 結核
● 百日咳
● インフルエンザや一般的なかぜ
です。
ぜんそく、咳ぜんそくのせきは
● 自分自身のアレルギー体質からの症状です
● 人にはうつりません
花粉症がうつらないことと一緒です。
しかし、
● 親から子どもへ うつる(遺伝する)
事はあります。
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
内科2023.11.20日本初開催!高齢者重症喘息の講演会|テゼスパイア発売1周年記念
内科2023.11.17井上教授を迎えて気管支喘息の講演会|2023 New GSK Web Seminar 5
クリニックだより2023.11.15医師会向け『冬の咳』の講演|第377回旭区学術請演会「話を聞く会」
内科2023.11.14Lung Disease Seminar -循環器疾患×COPD-