🍫今日はちょっと特別なおやつ~身体にやさしいチョコレート、選んでみました~

こんにちは😊
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックの山口裕礼です👨‍⚕️

先日、近所のお店で気になっていたチョコレートを2種類購入しました。
どちらもオーガニック・フェアトレード・無添加志向のやさしいチョコ

今回はそのご紹介をしつつ、これまでの流れに沿って
🫁咳が気になる方
🌱腸を整えたい方
📉血糖値が気になる方へ──

「甘いものとの上手な付き合い方」を改めてお届けします✨

🟤ひとつ目|Swiss Confisa「ヘーゼルナッツ ミルクチョコレート」🍫🌰

📍スイス生まれのチョコレートで、
✅ フェアトレード認証
✅ オーガニック認証(CH-BIO-006)
カカオ分は34%
✅ 原材料はシンプル(全粉乳・カカオマス・ヘーゼルナッツ・バニラ)

💡注目ポイントは「カーボンニュートラル商品」でもあるところ🌍✨

📉栄養成分(100gあたり)を見てみると:
・糖質42g
・脂質42g(うち飽和脂肪酸21g)
・たんぱく質9.3g

つまり──
🟠 高カロリー・高脂質・中糖質の“リッチチョコ”タイプ🍫

🌙夜にたくさん食べるのは控えたいですが、
週末に少しなら、咳や疲れた気道のリラックスタイムにぴったりです🫁💕

🟣ふたつ目|LE MOULIN DU PIVERT「トゥイビオ オーガニック フィグクッキー」🍪🍇

📍フランス産・家族経営のビスケットメーカー製造
✅ 有機イチジク使用(30%以上)
✅ パーム油不使用
✅ ヴィーガン仕様
✅ JAS認証・EUオーガニック認証付き

💡やさしい甘さとイチジクの自然な風味が特徴✨
1袋ずつ個包装されていて、持ち運びにも◎

📉栄養成分(100gあたり):
・糖質62.4g
・脂質15.2g
・たんぱく質5.9g

🍪こちらは“腸活・おやつ派”にぴったりなヘルシービスケットタイプです!
イチジクは
水溶性食物繊維が豊富で腸内環境のサポートにも◎

✅咳・腸・血糖を考えるなら、どう楽しむ?🍀

チョコや焼き菓子も、選び方・食べ方しだいで「味方」に変わります✨

🔹 咳が気になる方:高カカオや自然派チョコを少量、夜は避けて。
🔹 腸活したい方:食物繊維豊富なビスケット系 or 発酵食品+甘酒の組み合わせがおすすめ。
🔹 血糖が気になる方:単独で食べず、ナッツや豆乳と一緒に、食後に少しだけ🍽

🎀まとめ|「心を満たす甘さ」も、立派なセルフケア✨

今回選んだ2種類のおやつは、
どちらも“添加物の少ない、ていねいに作られたお菓子”でした🍫💕

🌱体にやさしいだけでなく、
🍀気持ちも落ち着けてくれる“おやつ時間”は、
日々の生活にとって、とても大切な栄養だと思います。

「何を食べるか」と同じくらい、
「どう楽しむか」も、これからのセルフケアのテーマにしてみてくださいね😊


今後も、
📦「市販で買える体にやさしいおやつ特集」や
🌿「気道にやさしい食習慣シリーズ」なども続けてご紹介していきます📘✨

気になる方は、診察時にお気軽に声をかけてください♪

やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック
ファスティングカウンセラー/院長 山口裕礼👨‍⚕️🍫🫶

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート、環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)