生理前に苦しくなることがあります
生理は病気ではなく、女性特有のものです。
生理によって、女性の体内ではホルモンの分泌が変化します。
その影響で身体全体がむくむことがあります。
そうすると、声がかすれたり、出にくくなることがあります。
なかには、
空気の通り道がむくんで、苦しくなる
場合があります。
このような場合は、生理的な現象ではなく、
月経前ぜんそく
という病気が疑われます。
びょうき?実は気のせい?病院に行くかどうか迷っていたら、どうぞいらしてください。
また、ぜんそくで治療をされていて、生理前に発作が起きるようならば
月経前ぜんそく
が考えられます。
原因は 体の中のロイコトリエンという物質が関与しております。
生理前に苦しいのは、
● 生理的な影響なのか、病気である ぜんそくなのか
話が大きく違ってきます。
どちらか判断するには生理前の空気の通り道(気道)の状態を検査することが重要です。
呼吸機能検査など専門的な検査や知識が必要です。
呼吸器内科・アレルギー科における特有の検査が必要です
心当たりがあったり、気になる場合は
呼吸器内科・アレルギー科専門の医療機関
へ受診してください。
本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。
投稿者プロフィール

- 2017年1月、希望が丘(神奈川県横浜市)にて、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックを開院しました。
最新の投稿
クリニックだより2023.09.25個性と社会性の調和 – Stand FM 第5回目の放送
クリニックだより2023.09.24当院が積極的にweb講演を行う理由
内科2023.09.24COPD講演会、2023 New GSK Web Seminar
内科2023.09.14アテキュラ ・ エナジア 発売 3 周年 記念講演会