熱が出た後すぐに下がったが、咳が止まらない

マイコプラズマが原因の場合があります
● 咳が止まらない
● 夜の咳がひどい
● 痰はそれほど、でない
● 咳が長引く
● 咳き込んで嘔吐する
● 咳き込んで苦しくなる
上記の症状は
ぜんそくの症状でもあります。
しかし、
● 熱が初めの方に出ていた
● 周りで咳をしていた人がいた
● 今回のような症状は初めてだ
このような場合には
● マイコプラズマ
が原因となった咳の可能性もあります。
さらに、マイコプラズマが原因となった
● アレルギー性の咳(咳ぜんそく、気管支ぜんそく)
を併発している可能性があります。
● マイコプラズマによる気管支炎
● マイコプラズマにより誘発されたアレルギーによる咳
両方を的確に診断し、治療をする必要性があります。
当院において
マイコプラズマの診断には
● マイコプラズマ抗原検査 (インフルエンザの様な検査でその場で分かります)
● レントゲン検査
アレルギーの咳の診断には
● 呼吸機能検査
● 呼気一酸化窒素検査
● モストグラフ
を施行します。
咳が長引いたり、ひどい咳には早めにクリニックへの受診をおすすめします。
● 熱が出ているひどい咳の場合にはマイコプラズマは容易に疑います
しかし
● 熱が全くでない場合もありますので注意が必要です
当院においても
・夫婦でマイコプラズマ
・職場仲間でマイコプラズマ
の患者さんが受診されています。

投稿者プロフィール

-
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)
最新の投稿
クリニックだより2025年4月19日🎬ビッグマックと『名探偵コナン 隻眼の残像』と鉄板ハンバーグの日🍔✨
クリニックだより2025年4月18日🥬春の緑がまぶしい!アスパラガスの楽しみ方🌿~ゆで方のコツと、薬膳的効能も紹介します~
クリニックだより2025年4月18日🎍春の恵み🌱タケノコをいただきました✨~感謝とともに、薬膳の視点で春を味わう~
クリニックだより2025年4月17日🌱植物は“したたか”で“賢い”存在だった⁉️