今日は聖マリアンナ医科大学医学部2年生の講義|長引く咳

医学部の2年生の気管支ぜんそく講義
本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。
今日は聖マリアンナ医科大学医学部の講義でした。
以前より2年生と6年生に
● ぜんそく
の講義をしております。
今日は2年生ですから、まずは・・・・
● ぜんそくという病気に興味を持ってもらうことを心がけます
・せきや痰がでる
・急に苦しくなる
・胸がヒューヒュー・ぜーぜーする
・せき込んで苦しい
・咳がなかなか止まらない
このような症状はぜんそくが疑われます。
学生さんに苦手意識を持ってもらうわけにはいきません。
授業内容は難しくないようにすすめていきます。
それほど難しくはありません。
● 日常でぜんそく患者さんに説明している内容をします
医学部の学生だから難しい内容ではありません。
そして彼女、彼らが6年生になった時、再度ぜんそくの授業をした際に少しでも覚えていてくれれば嬉しいです。
さらに一人でも多くの生徒さんが呼吸器内科を志望する、ぜんそく・アレルギーの道に進んでくれたら本望です。


投稿者プロフィール

最新の投稿
クリニックだより2025年4月2日【
「親の期待に応え続けた子ども」が大人になったとき〜抑圧された子ども時代がもたらす壁と乗り越え方〜】
クリニックだより2025年4月2日【
「あなたのため」って本当に誰のため?朝日新聞投稿から考える親子関係】
クリニックだより2025年4月2日
患者の皆さまへ:日常に咲く小さな奇跡
クリニックだより2025年4月2日
【新生活応援】「人生の扉」は、すぐそばにある