8月の背景

〈コメント〉
8月の夜空にあがる大小の花火を
浴衣の柄のようなハンコ風のタッチで表現しました。
ひとつだけ変わり種花火がまざっています。
irodori

春はあけぼの、夏は夜。
そう昔の人が書いたように、
真夏の夜は
深く、
青く、
何だか特別なもののように感じられます。
そんな夏を
よりいっそう思い出深いものにしてくれるのが、
何と言っても「花火」です。
華やかな音を立てて
夜空に咲き誇る
色とりどりの花火を眺めていると、
まとわりつくような暑さも
日ごろの悩みも
何もかも、
きれいさっぱり
消えてしまうのではないでしょうか。
夏祭りの騒がしさの中、
絶え間なく打ち上げられる無数の花。
屋台での作業に精を出しているお父さんも、
ケンカしていた浴衣姿の恋人達も、
「ママ、焼きそば買って~!」
と
だだをこねていたちびっ子も、
思わず手を止め足を止め、
呼ばれたかのように
そろって群青の空を見上げます。
最後の最後に打ち上げられた
遊び心あふれる花火に
ついついぷっと噴き出すと、
花火と同じように、
笑顔になっている自分に気づくはず。
誰からともなく、
拍手と歓声が巻き起こります。
火の消えていく
ぱらぱらという音が、
再び夜の静けさと、
かすかな夏の終わりを連れてきます。
小泉ちはる

投稿者プロフィール
