アドエア ディスカスの吸い方 使い方― 喘息 ぜんそく 肺気腫 慢性気管支炎 慢性閉塞性肺疾患 COPD 

ディスカス製剤におけるポイントは


水平に持ち、カチッと音がするまできちんと押す事ができる

水平に持ち、軽く息を吐いてから速く深く吸入できる

③ 約5秒間、息を止めることができる、

の3点です。

水平に持ち、軽く息を吐いてから速く深く吸入できることに関しては間違いがちですので気を付けましょう。

吸った後はうがを忘れないで下さい。

吸い方などが分からければ遠慮なく薬剤師さんや担当医師に相談をしてください。

2023年最新版|知っているとメリットあり!アテキュラとアドエアの違いについて(ぜんそく編)。

喘息(ぜんそく)に使用する薬で、東と西の大関 多くの場合、薬を選択するのは医師ですが患者さんも薬の特徴を知っておく必要があります。 アドエアはレルベアにモデルチ…

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート

環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー、日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)