5月18日から のどが痛くなって咳が出て苦しい
![](https://yamaguchi.clinic/wordpress/wp-content/uploads/2018/05/Fotolia_128314769_S.jpg)
せきの患者さんが急増しています
5月18日ごろから
・のどが痛くなって市販薬飲んだが咳が止まらない
・近所の先生から抗生剤をもらって、のどの痛みは止まったが、咳が止まらない
・アレルギーの咳と言われた
・小児ぜんそくがあって、それがまた出てきた
・熱もないのに咳が止まらない
・咳で夜寝れない
・このような咳の経験は初めて
・耳鼻科に行ったが咳が良くならない
毎日このような患者さんが受診されています。
さらに典型的な感じは、
ゴールデンウィークから咳があって、一時良かったが18日からまた悪化した。
5月18日はPM2.5が基準を超えました
![](https://yamaguchi.clinic/wordpress/wp-content/uploads/2018/05/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa-1-1024x1021.jpg)
PM2.5はアレルギーの咳を悪化させます
さらに寒暖差もアレルギーの咳を悪化させます
![](https://yamaguchi.clinic/wordpress/wp-content/uploads/2018/05/2018.png)
アレルギーが原因となる咳や息切れの診断や治療は特殊性があります。
呼吸器内科・アレルギー科における特有の検査が必要です
心当たりがあったり、気になる場合は
呼吸器内科・アレルギー科専門の医療機関
へ受診してください。
ご家族や友人で咳で悩んでいる場合もご紹介ください。
![](https://yamaguchi.clinic/_wp/wp-content/uploads/2018/01/7d1deaf504364b25dd01f8fd4523e2fc-1-724x1024.jpg)
![](https://yamaguchi.clinic/_wp/wp-content/uploads/2018/01/cdcbe0f878ad2bc43f599a8e03b26fe0-1-724x1024.jpg)
本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。
投稿者プロフィール
![院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)](https://yamaguchi.clinic/_wp2024/wp-content/uploads/2024/12/incho-150x150.jpg)
最新の投稿
クリニックだより2025年2月5日タバコによる病気の早期発見で健康な毎日を守るアプリ
クリニックだより2025年2月5日睡眠時無呼吸症候群セルフチェックアプリのご紹介
クリニックだより2025年2月5日睡眠時無呼吸症候群セルフチェック
クリニックだより2025年2月4日あなたの健康を守る!診断ツール7選 ~喘息・アレルギー・長引く咳のチェックに~