薬を吸うと口が渇く? 吸入薬 吸入器―喘息 ぜんそく 肺気腫 慢性気管支炎 慢性閉塞性肺疾患 COPD
薬を吸うと患者さんによっては、口が渇く吸入薬があります
喘息 ぜんそく 肺気腫 慢性気管支炎 慢性閉塞性肺疾患 COPD
の患者さんは下記のような薬が処方されることがあります。
・エンクラッセ
・アノーロ
・シーブリ
・ウルティブロ
・スピリーバ(レスピマット、ハンディヘラー)
・スピオルト
・エクリラ
このような薬の中には共通して気管支を広げる気管支拡張剤が中に入っております。
この気管支拡張剤の成分が患者さんによって、口が渇く事があります。
口の渇きは患者さんによっては、日常生活に支障をきたすこともあります。
特に問題なければ続けて構いませんが、日常生活に支障きたすようであれば、病気の調子も考えて中止を考えなければなりません。
担当の先生や薬剤師さんにご相談をしてみてください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
クリニックだより2025年2月23日「太陽の光を浴びる。大切なことよ」──フランス流、心地よく生きる習慣🌞
クリニックだより2025年2月23日「ほうれん草は嫌い」──フランス人の“自分に正直”な生き方🌱
クリニックだより2025年2月23日「仕事は情熱!」──フランス流、仕事と人生の向き合い方🔥
クリニックだより2025年2月23日「役を演じる必要はありません」──本当の自分を取り戻すために🌱