レルベアとエンクラッセ、スピリーバの相性とは

※ スピリーバとエンクラッセの成分は全く同じではありませんが似た感じです

※ レルベアが吸えた時に「プー」と音が鳴るのは練習器のみです

エンクラッセよりスピリーバが良い患者さんもいます

吸入は患者さんとの相性が重要です

ある病院から紹介があった、昔のタバコで苦しい患者さん

ある病院からご紹介があった80代男性(仮)の患者さん 外科の先生からご紹介がありました。 外科は特に問題ないですが、 ● たばこのせいだと思うが最近息切れが悪くな…

本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます

投稿者プロフィール

院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
院長:山口裕礼(やまぐちひろみち)
資格:
<医学・医療>医学博士、日本呼吸器学会認定呼吸器専門医、日本アレルギー学会認定アレルギー専門医、日本喘息学会認定喘息専門医、日本内科学会認定内科医、日本喘息学会認定吸入療法エキスパート
<予防医学・代替医療・環境>
環境省 環境人材認定事業 日本環境管理協会認定環境管理士、漢方コーディネーター、内面美容医学財団公認ファスティングカウンセラー、日本セルフメンテナンス協会認定腸内環境管理士、腸内環境解析士、日本温活協会認定温活士、薬膳調整師、管理健康栄養インストラクター、食育健康アドバイザー
<文化・生活>
日本園芸協会認定ローズ・コンシェルジュ、ローズソムリエ®(バラ資格)