お盆から咳で夜寝れない

1週間前から咳で寝れない患者さんが多いです
お盆から咳で寝れない患者さんが多くなっています。
● 咳で寝れないで座っている
● 咳き込むと苦しい
● 朝方ひどい
● 寝入りがつらい
● 咳で起きてしまう
このような症状で受診されます。
大体1週間たっても治らず、だんだんひどくなってきております。
多くの患者さんはお盆で帰省してから調子を崩しています。
● 帰省先に猫がいた
● 親戚がいっぱいいた
● 飛行機に乗ってから咳が出た
● 新幹線に乗っていたら咳がでた
このように何かしらの原因があるようです。
● 飛行機や新幹線は冷房での冷気
● 飛行機や新幹線の車内の乾燥
が悪さをしている場合があります。
咳で夜が苦しい場合、
● ぜんそく発作
がほとんどです。
● かぜでは苦しくなりません
咳で苦しい場合は早めにクリニックへの受診をおすすめします。
● 何か特定の状況で咳き込んだり、苦しくなったりすることが、よくありますか?
投稿者プロフィール
