オンライン予約

045-364-8081

  • はじめての方へ
  • 呼吸器内科
  • 皮膚科
  • 駐車場
  • ブログ

薬

  • TOP
  • 薬
  • 2019.6.2

    シムビコート 発作時に追加して吸入とは?|イラストでわかるスマート療法(SMART療法)

    シムビコートは症状が悪くなったときに追加で吸入できます 中には新型コロナウイルスにかかってから症状が悪くなる人もいます https://yamaguchi...

    続きを読む

  • 2018.3.31 内科

    イラストでわかるツロブテロールテープの貼る場所

    皮膚であればどこでも構いません 本日も、やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニックをご利用いただきありがとうございます。 ・長引くせき ・痰がらみ ・ぜんそく ...

    続きを読む

  • 2017.10.14 皮膚科

    イラストでわかる湿疹やかゆみに対するステロイド薬の塗り方

    適量をキチンと塗ることが最も効果的です 湿疹やアトピー性皮膚炎などのかゆみに ● リンデロン ● アンテベート ● デルモベート ● ロコイド ...

    続きを読む

  • 2017.9.26 内科

    ぜんそくの吸入薬で声がれや口内炎、舌が荒れる場合

    うがいの仕方が大切です ぜんそくの治療は主に、 ● 吸入ステロイド を使用します。 この薬を使っていると ● 声がかれる ● 口内炎が...

    続きを読む

  • 2017.8.30 内科

    オルベスコの使い方 薬が出ない場合

    逆さまに使うと薬が出ません [embed width="320" height="180"]https://youtu.be/e60a8CL7qWk[/embed] ● ...

    続きを読む

  • 2017.8.7 内科

    漫画でみるレルベアエリプタの使い方 - 咳に効かない場合に確認してみてください

    このイラストの著作権及びその他一切の権利は当クリニックが依頼したイラストレーターが保持します。 著作物の無断使用(転載、加工等)はできません。 下記の内容もご覧く...

    続きを読む

  • 2017.7.26 内科

    イラストでわかるシムビコートが効かない場合のポイント

    使用方法が間違えている可能性があります [embed width="320" height="180"]https://youtu.be/fCS9xY269LU[/em...

    続きを読む

  • 2017.7.22 内科

    何回まで吸入の仕方を教えてもらえますか? - 吸入指導の最適な回数は?

    安定して吸入を出来るまで何回もお教えし、決まった回数はありません [embed width="320" height="180"]https://youtu.be/Wx8D...

    続きを読む

  • 2017.4.14 内科

    吸入ステーション構想 - 吸入指導のハブ化

    吸入の仕方を習う場所はどこが良いか? ぜんそく、慢性閉塞性肺疾患(COPD)など吸入器を使用する患者さんは今後右肩上がりで増えます。 吸入器は使い方をお教えしない...

    続きを読む

  • 2017.3.23 内科

    吸入ステロイドによる副作用(声がれ 嗄声・・・) - ぜんそく 喘息

    ぜんそくの治療と吸入ステロイドについて ぜんそく(喘息)で咳き込んだり、息苦しくなる理由として、 ① 空気の通り道(気道)が赤く腫れて、む...

    続きを読む

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
当院は川崎ブレイブサンダーズを応援しています!

最近の投稿

  • 2023.1.30 困った!咳止めが効かない咳の理由と止め方 続きを読む

  • 2023.1.29 患者さんの体験談。岩盤浴で喘息が良くなった! 続きを読む

  • 2023.1.25 【2023年】COPD(慢性気管支炎)吸入薬 強さランキング 続きを読む

  • 2023.1.24 寒波到来!寒い部屋で咳が悪くなる理由 続きを読む

  • 2023.1.23 女性で歌を歌うと咳が出る理由と止めかた 続きを読む

  • 2023.1.22 【2023年】喘息(ぜんそく)吸入薬 強さランキング 続きを読む

  • 2023.1.21 食事中や食後に咳が出る場合に考えられること 続きを読む

タグクラウド

  • AGA 男性型脱毛症
  • COPD 肺気腫 慢性気管支炎
  • MRC息切れスケール
  • あざ シミ
  • いびき 睡眠時無呼吸症候群
  • しみ取り
  • せき
  • せきスケール
  • ぜんそく 気管支喘息
  • アトピー性皮膚炎
  • アナフィラキシー
  • クリニックオリジナルのイラスト
  • タバコ
  • モストグラフ
  • 吸入指導
  • 吸入薬
  • 咳 せき
  • 喘息
  • 在宅酸素
  • 妊娠
  • 新型コロナウイルス COVID-19
  • 検査 設備 医療機器
  • 発作
  • 禁煙外来をやらない理由
  • 美容
  • 肺炎球菌ワクチン
  • 花粉症 鼻炎
  • 苦しい 息切れ
  • 薬

ブログカテゴリー

  • クリニックだより
    • 内科
    • 皮膚科
  • 開院にあたり
  • はじめての方へ
  • 呼吸器内科
  • 皮膚科
  • 駐車場
  • オンライン予約
  • ブログ

当院で診察可能な呼吸器の病気の例

肺炎、気管支炎、気管支喘息(ぜんそく)、肺気腫、慢性気管支炎、COPD、慢性閉塞性肺疾患、間質性肺炎、睡眠時無呼吸症候群、肺高血圧症、肺がん、風邪、インフルエンザ、花粉症など

当院で診察可能な皮膚の疾患例

アトピー性皮膚炎、じんましん、とびひ、水疱症、膠原病、皮膚腫瘍、ヘルペス、やけど、日焼け、にきび、水虫、たむし、水イボ、円形脱毛症など

ページトップへ戻る

〒241-0826 神奈川県横浜市旭区東希望が丘105-1 ハロースプリングビル1階
TEL:045-364-8081

Copyright © 希望が丘|やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック All Rights Reserved.